宮崎の主要観光スポット「青島」を臨む、青島サーフポイント。周辺には宿泊施設や飲食店が充実し、リゾート感あふれるフォトジェニックなビーチに、独特のサーフカルチャーが根付いているサーフエリアです。サーフィン初級レベルの方にも優しい穏やかなブレイクが多く、木崎浜がクローズ時に入れる一番近いビーチポイントとしても人気。今回は、そんな青島サーフポイントにスポットを当てて、ビーチの特徴やポイントマナー・周辺情報などをお届けします。サーフポイント「青島」は宮崎のどこにあるの?青島ポイントは、宮崎市内の主要観光スポット「青島」を臨むサーフポイントです。宮崎空港からは車で15分ほど南下したところにあり、メジャーサーフポイント「木崎浜」からは車で5分ほどで到着。明確なエリアの区切りはありませんが、木崎浜南側の加江田川を堺に、青島までの約4㎞に及ぶロングビーチを総称して「青島ポイント」と呼んでいます。木崎浜とは隣接するサーフポイントなので「まずは木崎浜をチェックして青島へ」という方も多いようです。%3Ciframe%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.google.com%2Fmaps%2Fembed%3Fpb%3D!1m18!1m12!1m3!1d1414.5812116338825!2d131.46535148398885!3d31.80504632772882!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3538c74c668d6031%253A0xf3d4e93ff57b83be!2z6Z2S5bO25rW35rC05rW05aC0!5e1!3m2!1sja!2sjp!4v1672650066889!5m2!1sja!2sjp%22%20width%3D%22780%22%20height%3D%22450%22%20style%3D%22border%3A0%3B%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20loading%3D%22lazy%22%20referrerpolicy%3D%22no-referrer-when-downgrade%22%3E%3C%2Fiframe%3E青島サーフポイントの特徴青島が南よりのうねりを遮る影響で、木崎浜よりも1〜2サイズほどダウンした比較的穏やかなブレイクが多いのが特徴。そのため、サーフィンスクール受講の方や、初級レベルの方も多い印象です。また、サイズアップ時も、ワイドながら捕まらずにロングライドできる比較的メローなブレイクが多いので、ロングボーダーも多く楽しんでいます。ただし地形によってインサイドがショアブレイクになることがあるので、その際には少し注意が必要です。青島ポイントのメインブレイクとなるANAホリデイ・インリゾート前には、近くに無料の公共駐車場があるほか、近隣の有料駐車場も多数。公共駐車場には、広いトイレが設けられています。また昨今では、移住サーファーの多くがこの青島周辺に住んでいることもあり、自転車サーファーの姿も多く見かけます。移住サーファーと地元サーファーの交流から生まれる、独特のサーフカルチャーが根付く風情のある雰囲気も印象的です。ボトム:サンドブレイク:メローオフショア:南・南西うねりの向き:北・北東・東レベル:初級~上級設備:駐車場・トイレ海水浴場付近にシャワー・更衣室・渚の交番が完備(公共駐車場からは少し距離があります)自分に合ったサイズのブレイクを歩いて見つけられる青島サーフポイントは約4㎞にも及ぶロングビーチのため、場所によって波のサイズやブレイクが少しずつ異なります。特に南寄りのうねりの際は、メインブレイクを中心に、青島に近づくほどサイズが小さくなり、北側の木崎浜に近づくほどサイズアップしていく傾向。歩きながら自分に合ったサイズのブレイクを選べるのが、青島サーフポイントの大きなメリットです。南風に強いビーチの向きが木崎浜とは異なり、オフショアが南・南西となります。他ビーチが、南寄りの風で面がざわついたコンディションの時にクリーンコンディションとなりますので、南風が影響するときは、青島サーフポイントをチェックしてみるのもおすすめです。宮崎では数少ない、南風に強いサーフポイントの一つです。夏は一部海水浴エリアに青島サーフポイントは、毎年7月下旬〜8月下旬にかけては海水浴場として利用されます。一部海水浴エリアが設けられ、そこではサーフィンはできませんので、海水浴エリア以外でサーフィンをしましょう。青島の設備やサーフポイント利用上のマナー公共駐車場の障害者用・おもいやり駐車場への車の駐停車は禁止です公共駐車場での白線以外のスペース(特に入ってすぐのトイレに面した直線スペース)は、緊急車両通行の妨げになりますので絶対に駐停車しないようにしましょう公共駐車場がいっぱいの際は、必ず有料駐車場に駐車してください。公共駐車場並びにトイレ付近にある水道や水飲み場で、ボードや体を洗うのは禁止ですANAホリデイ・インリゾートの屋外シャワーは、ホテル利用者専用です。それ以外の方の利用は絶対にやめましょうゴミは必ず持ち帰りましょう花火・キャンプ・焚火は禁止ですトイレ・シャワーはきれいに利用しましょう青島や周辺民家・公道・店舗でのタトゥーの露出は控えましょう毎月第2日曜日にビーチクリーンを行っていますので、積極的な参加をお願いします青島サーフポイント近隣のサーフショップ宮崎市内には数多くのサーフショップが点在していますので、ボードをレンタルしたりスクールを受講するのにもとても便利。青島サーフポイントのメインエリアから徒歩圏内にも、下記のサーフショップがあります。See u宮崎市青島1丁目4-10TEL:0985-69-0697営業時間:10:00~17:00定休日:不定休(ウェブサイトにてお知らせ)ナギサストア宮崎市青島1-11-7TEL:0985-65-1070営業時間:平日 10:00〜17:00 土・日・祝 9:00〜17:00定休日:木曜日サーフポイント周辺のグルメ・観光情報青島サーフポイントがあるエリアは観光地を含んでいるため、観光・グルメスポットが充実。ここではその一部となりますが、ご紹介します。青島サーフポイント周辺のグルメcofee & lunch MISAKI青島サーフポイント公共駐車場の目の前にある「民宿 みさき荘」併設のカフェレストラン。チキン南蛮・タコライス・レッドカレー・メキシカンライスなどに加え、オリジナルメニューのロコチキも人気です。豆にこだわった自家焙煎のコーヒーや、手作りデザートにも定評あり。2022年に店舗改装・リニューアルオープンし、さらに開放感あふれる素敵な空間で食事が楽しめます。びろう樹サーファー達の定番ともいえる定食屋が、ここ「びろう樹」。ファンが多いのが、青島獲れの魚を使った魚フライ定食とチキン南蛮定食。その他にもさまざまな定番定食メニューがそろいます。ご飯もおかわり自由で、サーフィン後の空腹を十分に満たしてくれるお店。まるで実家に帰ったような、ほっこりしみる家庭の味が食べたいときにおすすめです。鬼扇何を食べたいか迷ったときにおすすめなのが、豊富なメニューがそろう「鬼扇」。フライ系の定食メニューをはじめ、丼もの、ざるそば、海鮮メニュー、ステーキと、さまざまな料理を提供。季節の食材、伊勢海老料理が楽しめるのも嬉しいポイントです。おいしい地獲れ魚も味わえるので、海鮮ものが食べたいときもおすすめ。コノハナキッチン青島神社参道入り口にたたずむ、かわいらしい花のれんが印象的な定食屋。人気のチキン南蛮定食をはじめ、ハンバーグや特大有頭エビフライ、焼き魚、ネギトロ丼、カツカレーなど豊富なメニューがそろい、妥協のない本格的な味わいにも定評があります。プロアングラーの松岡豪之さん、プロサーファーの松岡幸子さん夫妻が営むお店とあって、サーファーや釣り人たちの間でも人気のお店です。COAST LIFE青島の公共駐車場から車で4分ほどのところにあるのが「COAST LIFE」。サーフショップ「HIGH SURF」併設のカフェレストランです。オイスターマイスターが厳選する全国有数の銘柄の牡蠣料理をはじめ、宮崎が誇るビーフ・チキン・地獲れ野菜を使った豊富なメニューがそろいます。納得の味わいと彩りや盛り付けにもこだわった映える料理で、ランチタイムは多くの女性客で賑わっています。青島エリアには、ご紹介した以外にもたくさんのグルメスポットがありますので、ぜひ検索してみてください!青島サーフポイント周辺の観光スポット青島神社木崎浜から車で10分ほどのところに位置する、宮崎のパワースポットの一つ「青島神社」。海に浮かぶ、全周1.5キロの島「青島」の中央にたたずむ神社は、国の天然記念物にも指定されている「鬼の洗濯板」や、生い茂る亜熱帯植物が圧巻です。御祭神は、海幸・山幸の神話で知られるヒコホホデミノミコト。縁結びの社としても広く知られているほか、安産・航海・交通安全の神として信仰されています。AOSHIMA BEACH PARK青島神社へ渡る橋のたもとにあるのが、AOSHIMA BEACH PARK(アオシマビーチパーク)。おしゃれなカフェやバーガーショップなどのコンテナショップが立ち並び、海の景色を眺めながら、リゾート感あふれる憩いのひとときが満喫できると、近年旅行客に人気のスポットです。青島神社参拝後や、アフターサーフィンのランチタイム・休憩タイムに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。宮交ボタニックガーデン青島宮崎の南国ムードの立役者ともいえる亜熱帯植物を堪能できるのが「宮交ボタニックガーデン青島」。青島神社からは、徒歩で向かえる距離にあります。外苑では、ヤシ科の植物をはじめ、ハイビスカスやブーゲンビリアなど、南国感あふれる木や花々が来場者を歓迎。20m四方・高さ14mの開放的な大温室では、亜熱帯植物が実に1600本も植えられています。園内では、その他さまざまなイベントが随時開催。近隣施設や住民への配慮を忘れずに!青島のサーフィンを雰囲気ごと楽しもう!青島サーフポイントは、周辺が観光地でもあることから、近隣施設や地元住民の方から利用マナーについてのリクエストが多いサーフポイント。地域の方が美しい観光地づくりに尽力されていることを忘れずに、モラルのある行動を取りたいものです。サーフィンスクール中の方や初級レベルの方も多く利用しているので、普段のサーフィンルールにプラスした、思いやりの気持ちを持ってサーフィンを楽しみましょう。宮崎へのサーフトリップ情報をチェックしたい方は、ぜひFUNRIDEのサイトもご覧ください。FUN RIDEでは、サーフガイド&スクールのご案内や、宮崎のさまざまなサーフィン情報を発信しています。